源氏物語の和歌「夕顔」

光源氏17歳、夕顔19歳。すべて「夕顔」の巻。

 −心あてにそれかとぞ見る白露の 光そへたる夕顔の花−(夕顔)
 −寄りてこそそれかとも見めたそがれに ほのぼの見つる花の夕顔−(光源氏)


 −優婆塞(うばそく)が行ふ道をしるべにて  来ん世も深き契り違ふな−(光源氏)
 −さきの世の契り知らるゝ身の憂さに 行く末かねて頼みがたさよ−(夕顔)


 −いにしへもかくやは人の惑ひけん 我がまだ知らぬしのゝめの道− ならひ給へりや(光源氏)
 −山の端の心も知らで行く月は うはの空にて影や絶えなん− 心細く(夕顔)


 −夕霧に紐とく花は玉ぼこの たよりに見えし縁にこそありけれ− 露の光やいかに(光源氏)
 −光ありと見し夕顔のうは露は たそかれ時のそら目なりけり−(夕顔)


 −見し人の煙を雲と眺むれば 夕の空もむつましきかな−(光源氏)


 −泣く泣くも今日は我が結ふ下紐を いづれの世にかとけて見るべき−(光源氏)



目次へ戻る inserted by FC2 system